卒業???
皆さんお元気ですかーっ!!!
どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。
先日、調理場で紅一点の板前が退職しました。

一緒に写っているのは調理長の『ワンちゃん』。
いい子だったので残念・・・泣
どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。
先日、調理場で紅一点の板前が退職しました。
一緒に写っているのは調理長の『ワンちゃん』。
いい子だったので残念・・・泣
2012年09月21日 Posted by 店長 丸山隆志 at 17:28 │Comments(0) │スタッフ紹介
『 おおたきの 看板娘は 癒し系? 』
皆さんお久しぶりです。。。
おおたき総本店の『まる』です・・・
いやぁ~、最近案の定ブログの更新を怠ってしまって
昨日は駅前の店舗に応援に行っていたんすけど、ムショーに肉が食べたくなって帰りに七夜月の
武田マネージャーに電話して「肉喰いに行きやっ!」て言ったら、ソッコー来てくれました(笑)
男2人で寂しくホルモンを食べながら、「ブログ間を開けちゃうと、放置しちゃうよね~」とか、
「フェイスブックならチョー簡単だよ。」なんて話しながら・・・(汗)
そんな訳で、久しぶりに思い出し更新しました・・・(泣)
先日、来月号の「モテコ」に掲載される『看板娘』のページに、ウチのスタッフが載るコトになり撮影が
ありました。。。

インタビューなんかして、何枚か撮影した。
無理矢理 魚を素手で持たしたり(笑)

↑ ↑ ↑ 生臭いのが苦手らしく、嫌がるのを持たせたらフクレてます(笑)

カメラマンはお馴染みキーフォトの中村氏。。。
モデル?の緊張を解きほぐすトークは、さすがとしか言いようがないっ!
レンズを覗きながら
「いやぁ~いいですねぇ~、カワイイですよ~!はいっ笑って~!う~ん、いい笑顔ですねぇ~。」
・・・みたいな(笑)



ではでは皆さん、続きは次回のモテコを是非ご覧になってくださいませm(__)m
・・・・・看板娘の笑顔で皆様が癒されますように・・・・・
まる
おおたき総本店の『まる』です・・・

いやぁ~、最近案の定ブログの更新を怠ってしまって

昨日は駅前の店舗に応援に行っていたんすけど、ムショーに肉が食べたくなって帰りに七夜月の
武田マネージャーに電話して「肉喰いに行きやっ!」て言ったら、ソッコー来てくれました(笑)
男2人で寂しくホルモンを食べながら、「ブログ間を開けちゃうと、放置しちゃうよね~」とか、
「フェイスブックならチョー簡単だよ。」なんて話しながら・・・(汗)
そんな訳で、久しぶりに思い出し更新しました・・・(泣)
先日、来月号の「モテコ」に掲載される『看板娘』のページに、ウチのスタッフが載るコトになり撮影が
ありました。。。
インタビューなんかして、何枚か撮影した。
無理矢理 魚を素手で持たしたり(笑)
↑ ↑ ↑ 生臭いのが苦手らしく、嫌がるのを持たせたらフクレてます(笑)
カメラマンはお馴染みキーフォトの中村氏。。。
モデル?の緊張を解きほぐすトークは、さすがとしか言いようがないっ!
レンズを覗きながら
「いやぁ~いいですねぇ~、カワイイですよ~!はいっ笑って~!う~ん、いい笑顔ですねぇ~。」
・・・みたいな(笑)
ではでは皆さん、続きは次回のモテコを是非ご覧になってくださいませm(__)m
・・・・・看板娘の笑顔で皆様が癒されますように・・・・・
まる
2012年04月10日 Posted by 店長 丸山隆志 at 00:12 │Comments(0) │スタッフ紹介
『 この顔は 誰かに似ている 誰だろう? 』
皆さん元気ですかーっ!
どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。
今日お店のアルバイトの一人が、就職のために本日が最後の日となった・・・。


彼の名は『伊澤くん』 何とっ!東京の警視庁に勤務となるため、この春より警察学校に
通うみたいだ。(ホント大丈夫なのかなぁ~
)
彼は「ラーラ松本」内にある、同じ王滝グループの系列のレストランと掛け持ちで総本店に
勤務していた。。。
無口で淡々と仕事をこなし、たまに喋るかと思えばちょっと間の抜けたコトばかり(笑)
だけど何となく憎めないヤツで、よくみんなからも彼の名が出てた。。。
(いわゆるイジラレキャラってヤツ?)
そして本日の勤務を終え、僕の所にスーツ姿で挨拶にきた。。。
そんな伊澤くんも今日で最後かぁ・・・。なんか寂しくなるなぁ( ;_Å)ホロリ

またいつでも顔出せよ・・・。
しかしこの伊澤くん、前から思っているけど、どっかで見た事あるんだよなぁ~???
何だったっけなぁ・・・?

あっ!!!
・・・・・伊澤君が将来 犯罪の全く無い治安のいい国にしてくれますように・・・・・
まる
どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。
今日お店のアルバイトの一人が、就職のために本日が最後の日となった・・・。
彼の名は『伊澤くん』 何とっ!東京の警視庁に勤務となるため、この春より警察学校に
通うみたいだ。(ホント大丈夫なのかなぁ~

彼は「ラーラ松本」内にある、同じ王滝グループの系列のレストランと掛け持ちで総本店に
勤務していた。。。
無口で淡々と仕事をこなし、たまに喋るかと思えばちょっと間の抜けたコトばかり(笑)
だけど何となく憎めないヤツで、よくみんなからも彼の名が出てた。。。
(いわゆるイジラレキャラってヤツ?)
そして本日の勤務を終え、僕の所にスーツ姿で挨拶にきた。。。
そんな伊澤くんも今日で最後かぁ・・・。なんか寂しくなるなぁ( ;_Å)ホロリ
またいつでも顔出せよ・・・。
しかしこの伊澤くん、前から思っているけど、どっかで見た事あるんだよなぁ~???
何だったっけなぁ・・・?

あっ!!!
・・・・・伊澤君が将来 犯罪の全く無い治安のいい国にしてくれますように・・・・・
まる
2012年02月13日 Posted by 店長 丸山隆志 at 00:50 │Comments(0) │スタッフ紹介
『 演歌歌手 気付けば僕の そばにいた。。。』
元気ですかーっ!
どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。
石の癒のウッチー店長! ブログのタイトル「5・7・5」にしろって言って、
ウッチーはしてないじゃんっ(笑)
あっ、スミマセン・・・身内同士の話で

先日『バル・ヨバナシ』のブログで、松本山雅の反町監督が来店したような事が・・・。
総本店にも有名人が来店しましたよ~っ!
『峰ちはる』です。。。(笑)
もちろんプロの演歌歌手です。 思わずサインをいただきました。
慣れた手つきでスラスラ~っと書いてもらう。
実はこの「峰ちはる」、僕の管轄している駅前の『築地市場食堂 別館』で
お手伝いで働いてくれてる。。。
来月も市民劇場で山本譲二との共演をする予定・・・。
チケットの売れ行きも好調みたい。
歌声はユーチューブの「峰ちはる」で検索すると視聴できますよ(笑)
ハイできた~っ!!!
皆さん応援して下さいね。。。
・・・・・峰ちはるが体以上にBIGになりますように・・・・・
まる
2012年01月31日 Posted by 店長 丸山隆志 at 02:04 │Comments(0) │スタッフ紹介
鬼退治?
皆様お元気でしょうか・・・?
どうも、おおたき総本店の『まる』です。。。
今日はあいにくのお天気でしたね・・・(;´皿`)
でも暑さも感じなく過ごし易い一日でした。。。
さて、今日はお盆の間に帰省していたアルバイトの磯田クンが久しぶりに出勤してきた。
実家は岡山県だそうだ。。。(遠くまでお疲れさん)
実家からお土産をお腰に付けてきた(笑)

じゃ~ん!『きぃ~び~だんごぉ~』( ≧∀≦)つ〇
どれどれ、さっそく・・・。

おぉ~!これがかの有名な『きびだんご』か・・・。
唄では聴いたことあるけど、食べるのは生まれて始めてだ・・・。
(昔、駄菓子屋で20円くらいの棒状の「きびだんご」って書いてあるやつは食べた事あるが・・・。)
んっ!まいう~っ!!!
それほど甘くなく後を引く感じ。。。
昔からそうだが、総本店は信大生が仕事に集まるので、結構全国各地の名産がお土産として
味わえる・・・。
そういえば僕の担当している駅前の店舗のアルバイトの「S」クンは三重県だから、
いつの日か「松阪牛」でも持ってきてくれるかなぁ・・・。
で、この磯田クン、鬼退治に行くにはちょっと頼りない体形だけど、アルバイトに入ると
バリバリ黙々と仕事をこなす・・・。
総本店での『鬼』は磯田クンにとって、はたして・・・???
では皆様、明日もよい一日をお迎え下さい。。。
・・・・・まだ帰省中のアルバイトが久しぶりに家族と楽しく過ごせますように・・・・・
まる
どうも、おおたき総本店の『まる』です。。。
今日はあいにくのお天気でしたね・・・(;´皿`)
でも暑さも感じなく過ごし易い一日でした。。。
さて、今日はお盆の間に帰省していたアルバイトの磯田クンが久しぶりに出勤してきた。
実家は岡山県だそうだ。。。(遠くまでお疲れさん)
実家からお土産をお腰に付けてきた(笑)
じゃ~ん!『きぃ~び~だんごぉ~』( ≧∀≦)つ〇
どれどれ、さっそく・・・。
おぉ~!これがかの有名な『きびだんご』か・・・。
唄では聴いたことあるけど、食べるのは生まれて始めてだ・・・。
(昔、駄菓子屋で20円くらいの棒状の「きびだんご」って書いてあるやつは食べた事あるが・・・。)
んっ!まいう~っ!!!
それほど甘くなく後を引く感じ。。。
昔からそうだが、総本店は信大生が仕事に集まるので、結構全国各地の名産がお土産として
味わえる・・・。
そういえば僕の担当している駅前の店舗のアルバイトの「S」クンは三重県だから、
いつの日か「松阪牛」でも持ってきてくれるかなぁ・・・。
で、この磯田クン、鬼退治に行くにはちょっと頼りない体形だけど、アルバイトに入ると
バリバリ黙々と仕事をこなす・・・。
総本店での『鬼』は磯田クンにとって、はたして・・・???
では皆様、明日もよい一日をお迎え下さい。。。
・・・・・まだ帰省中のアルバイトが久しぶりに家族と楽しく過ごせますように・・・・・
まる
2011年08月23日 Posted by 店長 丸山隆志 at 00:54 │Comments(0) │スタッフ紹介
過去最高!!!
皆様こんにちは。。。
おおたき総本店の『まる』です。
いやぁ~今日も暑いですなぁ~。
皆様は昨日の「まつもとぼんぼん」は行かれましたか?
僕は昨日は夕方までが総本店で、某企業のまつもとぼんぼん用の弁当200人前の製造。
梱包に応援に来ていただいた本社のミッチー課長(日本人です)とご婦人、毎年ありがとうね。
その後は駅前の「築地市場食堂 別館」にヘルプ。
去年は1号店にヘルプでしたが、今年は別館にということで・・・。
この1号店と別館、去年のぼんぼんの日は2店舗とも過去最高売上を出す忙しさ(汗)
今年もやりまっせ~っ!

↑ ↑ ↑ 写真の子は、別館の看板娘の「ツーちゃん」。。。
スタッフ、お客様共に人気の子だ。

↑ ↑ ↑ こちらのイケメン(?)はこの日限定で総本店から無理矢理ヘルプにつれてきた
「テンドーくん」。。。
慣れない中ガンガンと洗い物をしてくれて一生懸命に働いてくれたので、上がる時に別館の売上貢献の
意味も込めて、別館で晩飯を奢りました。。。

↑ ↑ ↑ こちらは別館のエース「ミヤ」。今日は外で生ビールとツマミの販売をしております。

おっ!一人目のお客さん!・・・期待してた若い娘ではなくて残念(笑)
いやぁ~今年も疲れたな。。。
また来年も応援に行く事になると思うから頑張りましょ・・・。
・・・・・来年も「ぼんぼん」が晴れますように・・・・・
まる
おおたき総本店の『まる』です。
いやぁ~今日も暑いですなぁ~。
皆様は昨日の「まつもとぼんぼん」は行かれましたか?
僕は昨日は夕方までが総本店で、某企業のまつもとぼんぼん用の弁当200人前の製造。
梱包に応援に来ていただいた本社のミッチー課長(日本人です)とご婦人、毎年ありがとうね。
その後は駅前の「築地市場食堂 別館」にヘルプ。
去年は1号店にヘルプでしたが、今年は別館にということで・・・。
この1号店と別館、去年のぼんぼんの日は2店舗とも過去最高売上を出す忙しさ(汗)
今年もやりまっせ~っ!
↑ ↑ ↑ 写真の子は、別館の看板娘の「ツーちゃん」。。。
スタッフ、お客様共に人気の子だ。
↑ ↑ ↑ こちらのイケメン(?)はこの日限定で総本店から無理矢理ヘルプにつれてきた
「テンドーくん」。。。
慣れない中ガンガンと洗い物をしてくれて一生懸命に働いてくれたので、上がる時に別館の売上貢献の
意味も込めて、別館で晩飯を奢りました。。。
↑ ↑ ↑ こちらは別館のエース「ミヤ」。今日は外で生ビールとツマミの販売をしております。
おっ!一人目のお客さん!・・・期待してた若い娘ではなくて残念(笑)
いやぁ~今年も疲れたな。。。
また来年も応援に行く事になると思うから頑張りましょ・・・。
・・・・・来年も「ぼんぼん」が晴れますように・・・・・
まる
2011年08月07日 Posted by 店長 丸山隆志 at 14:45 │Comments(1) │スタッフ紹介
可愛がられそうなニューフェイス(笑)
どもっ。
おおたき総本店の『まる』です。。。
前回のブログにて、なかなか更新しないことを書き、久しぶりに更新したら
アクセス数がグ~ンと増えていた(笑)
結構みんな総本店のブログ読んでいてくれるんだなぁ~・・・って、ちょっと
驚き(;`Д´)
ここ最近、総本店には10名近くの新人アルバイトが入った。
ちょっとここでお昼の顔を紹介


写真の左の子は「マク〇ナル〇」で長年アルバイト経験のある『恭佳』ちゃん。
0円スマイルをやってくれます。(僕が言ったら「50000円です」と言われた)
お寿司の注文を受ける時、「ご一緒にポテ・・・いや、味噌汁もいかがですかぁ~。」なんて。
(店名をスシドナルドにしちゃいそうな・・・。)
右の子は『由衣』ちゃん。この子も笑顔のステキな元気バリバリの子だ。
おおたきに入る前は、震災地で「吉の〇」や、「備長炭 扇〇」で長年勤務していたので、
サービスは慣れているようだ・・・。
そして真ん中のデーンとかまえているのが総本店スタッフのお袋さんみたいな存在の『高旗』さん。
このおばちゃ・・・オホン、お姉様もこの道数十年のプロフェッショナルだ。
僕がまだこの世界で「追いまわし」をやらされている頃から面倒をみてもらっている・・・。
最近、ホントにスタッフに恵まれている気がする・・・。
特に昼のメンバーはいい子が揃ってよかった気がする。。。
まだまだお客様に感動を与えていくにはこれからかもしれないけど、僕はここに紹介しきれない
何十名ものスタッフと共に頑張っていきますよ。
皆さん、またよかったら是非お店に出かけてくださいね。
それでは、また・・・。
・・・・・近隣に『スシドナルド』が出店してきませんように・・・・・
まる
おおたき総本店の『まる』です。。。
前回のブログにて、なかなか更新しないことを書き、久しぶりに更新したら
アクセス数がグ~ンと増えていた(笑)
結構みんな総本店のブログ読んでいてくれるんだなぁ~・・・って、ちょっと
驚き(;`Д´)

ここ最近、総本店には10名近くの新人アルバイトが入った。
ちょっとここでお昼の顔を紹介


写真の左の子は「マク〇ナル〇」で長年アルバイト経験のある『恭佳』ちゃん。
0円スマイルをやってくれます。(僕が言ったら「50000円です」と言われた)
お寿司の注文を受ける時、「ご一緒にポテ・・・いや、味噌汁もいかがですかぁ~。」なんて。
(店名をスシドナルドにしちゃいそうな・・・。)
右の子は『由衣』ちゃん。この子も笑顔のステキな元気バリバリの子だ。
おおたきに入る前は、震災地で「吉の〇」や、「備長炭 扇〇」で長年勤務していたので、
サービスは慣れているようだ・・・。
そして真ん中のデーンとかまえているのが総本店スタッフのお袋さんみたいな存在の『高旗』さん。
このおばちゃ・・・オホン、お姉様もこの道数十年のプロフェッショナルだ。
僕がまだこの世界で「追いまわし」をやらされている頃から面倒をみてもらっている・・・。
最近、ホントにスタッフに恵まれている気がする・・・。
特に昼のメンバーはいい子が揃ってよかった気がする。。。
まだまだお客様に感動を与えていくにはこれからかもしれないけど、僕はここに紹介しきれない
何十名ものスタッフと共に頑張っていきますよ。
皆さん、またよかったら是非お店に出かけてくださいね。
それでは、また・・・。
・・・・・近隣に『スシドナルド』が出店してきませんように・・・・・
まる
2011年08月03日 Posted by 店長 丸山隆志 at 00:50 │Comments(1) │スタッフ紹介
老舗?なのかな。 (?_?)
皆さんこんにちはっ!
おおたき総本店の『まる』です\(o ̄▽ ̄o)/
先日、ウチに副業でアルバイトに来ている『たっさん』こと松本さんの店に
フラフラ~っと立ち寄った。。。
市役所の近くにあるこの店は、昔から有名な「こま」というお店。
暖簾をくぐると長~~~いカウンターが!
おぉ~いたいた(笑)
ん?・・・わっ、すげーっ!
何だかお品書きがいっぱいだ。
和・洋・中と何でも揃ってる!
「とりあえず天丼食べた~い。。。」
注文した後、しばらくして出てきたのは、何故か『麻婆豆腐』??
「おぉ~美味そうな天丼だっ!いっただっきま~す・・・・って、何でやねんっ!!!!」
麻婆豆腐はサービスだったようだ・・・。
あっ!出てきた出てきた(>▽<)
うひょ~、美味そう!
今度こそいただきっ!
味噌汁の具には沖縄産のモズク、つけ合わせのお新香は手作りの色んな漬物。
この日お店はちょっと静かで、食べ終わった後たっさんと雑談・・・。

たっさん、ゴチでした。。。
・・・・・たっさんのお店が儲かりますように・・・・・
まる
おおたき総本店の『まる』です\(o ̄▽ ̄o)/
先日、ウチに副業でアルバイトに来ている『たっさん』こと松本さんの店に
フラフラ~っと立ち寄った。。。
市役所の近くにあるこの店は、昔から有名な「こま」というお店。
暖簾をくぐると長~~~いカウンターが!
おぉ~いたいた(笑)
ん?・・・わっ、すげーっ!
何だかお品書きがいっぱいだ。
和・洋・中と何でも揃ってる!
「とりあえず天丼食べた~い。。。」
注文した後、しばらくして出てきたのは、何故か『麻婆豆腐』??
「おぉ~美味そうな天丼だっ!いっただっきま~す・・・・って、何でやねんっ!!!!」
麻婆豆腐はサービスだったようだ・・・。
あっ!出てきた出てきた(>▽<)
うひょ~、美味そう!
今度こそいただきっ!
味噌汁の具には沖縄産のモズク、つけ合わせのお新香は手作りの色んな漬物。
この日お店はちょっと静かで、食べ終わった後たっさんと雑談・・・。
たっさん、ゴチでした。。。
・・・・・たっさんのお店が儲かりますように・・・・・
まる
2011年05月31日 Posted by 店長 丸山隆志 at 13:46 │Comments(0) │スタッフ紹介
ありがとう。。。(泣)
みなさんお久しぶりです。。。
おおたき総本店の『まる』です。
いやぁ~連日の大雨の後は清々しく晴れましたね!
これからまた梅雨入りなんかしたらジメジメしてヤだなぁ~。。。
最近、ちょっと寂しい事が・・・・。
長年にわたり、おおたき総本店に勤務してくれていた『おぐっちゃん』こと小口副店長が、
この度、自分で店をやるために5/8を最後に退社したんです・・・・。

↑ ↑ ↑ 写真中央(ボヤけていてスミマセン・・・。)
そんなワケで、営業終了後にみんなで送別会を開いたんです。。。

↑ ↑ ↑ 色々と進行役とレクレーションを考えてくれた『ワンちゃん』
みんな、この日は盛り上げてくれました。。。

送別会も終わり、みんな解散してから電気も消した店内でおぐっちゃんと最後の握手。
・・・すると、おぐっちゃん涙ながらに僕に抱きついてきた。
小口:「ありがとう・・あじがどぅ~・・・」
おぐっちゃん、顔が涙と鼻水で大洪水・・・。
おもわず僕ももらい泣きしそうに・・・でも、ぐっと堪えました。
大丈夫だよ、おぐっちゃん。。。
副店長を無くすのは俺にとっては片腕をもぎ取られた気持ちだけど、自分の夢にまた一歩近づけたね。
よかったね、おめでとう!!!
そして長い間お疲れ様。
ありがとう。。。。。
・・・・・これからの良きライバル小口店長へ・・・・・
まる
おおたき総本店の『まる』です。
いやぁ~連日の大雨の後は清々しく晴れましたね!
これからまた梅雨入りなんかしたらジメジメしてヤだなぁ~。。。
最近、ちょっと寂しい事が・・・・。
長年にわたり、おおたき総本店に勤務してくれていた『おぐっちゃん』こと小口副店長が、
この度、自分で店をやるために5/8を最後に退社したんです・・・・。
↑ ↑ ↑ 写真中央(ボヤけていてスミマセン・・・。)
そんなワケで、営業終了後にみんなで送別会を開いたんです。。。
↑ ↑ ↑ 色々と進行役とレクレーションを考えてくれた『ワンちゃん』
みんな、この日は盛り上げてくれました。。。
送別会も終わり、みんな解散してから電気も消した店内でおぐっちゃんと最後の握手。
・・・すると、おぐっちゃん涙ながらに僕に抱きついてきた。
小口:「ありがとう・・あじがどぅ~・・・」
おぐっちゃん、顔が涙と鼻水で大洪水・・・。
おもわず僕ももらい泣きしそうに・・・でも、ぐっと堪えました。
大丈夫だよ、おぐっちゃん。。。
副店長を無くすのは俺にとっては片腕をもぎ取られた気持ちだけど、自分の夢にまた一歩近づけたね。
よかったね、おめでとう!!!
そして長い間お疲れ様。
ありがとう。。。。。
・・・・・これからの良きライバル小口店長へ・・・・・
まる
2011年05月14日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:23 │Comments(1) │スタッフ紹介
助っ人星人!『ミスターX』
ど~も~っ!
おおたき総本店の『まる』です。。。
皆様GWはいかがお過ごしでしたでSHOWか?
僕たちは、やっぱり大型連休は忙しかったスねぇ~(汗)
でもサービス業は一般の方がお休みの時は稼ぎ時なので、ひたすら働く!
そんでもって一般の方が働いている時は、僕たちも一緒になって働く!!!
・・・ん?
つまり休み無いじゃんっ!orz
ん~、それはチョイきちぃ~から、やっぱGW明けたら休も。
『ガンツ』の映画も見たいし。(色々な星人が出てきておもろいよ。)
あっ、『ガンツ』と言えば、GW中に総本店に強力(?)な助っ人星人が現れた。。。

星人の名前は『テラッチ星人』
総本店では『寺下』と名乗ってる。。。
本社での販売促進の業務をしたり、忙しい店舗に飛んで行きバリバリ働く!
とんでもないオールラウンド星人・・・じゃない、プレイヤーだっ!
テラッチありがと。
ほんと助かったよ。。。
ほいテラッチ、お礼にな大好物の星あげる( ^Д^)つ★
・・・・・GW明けに皆様がサザエさん症候群になりませんように・・・・・
まる
おおたき総本店の『まる』です。。。
皆様GWはいかがお過ごしでしたでSHOWか?
僕たちは、やっぱり大型連休は忙しかったスねぇ~(汗)
でもサービス業は一般の方がお休みの時は稼ぎ時なので、ひたすら働く!
そんでもって一般の方が働いている時は、僕たちも一緒になって働く!!!
・・・ん?
つまり休み無いじゃんっ!orz

ん~、それはチョイきちぃ~から、やっぱGW明けたら休も。
『ガンツ』の映画も見たいし。(色々な星人が出てきておもろいよ。)
あっ、『ガンツ』と言えば、GW中に総本店に強力(?)な助っ人星人が現れた。。。
星人の名前は『テラッチ星人』
総本店では『寺下』と名乗ってる。。。
本社での販売促進の業務をしたり、忙しい店舗に飛んで行きバリバリ働く!
とんでもないオールラウンド星人・・・じゃない、プレイヤーだっ!
テラッチありがと。
ほんと助かったよ。。。
ほいテラッチ、お礼にな大好物の星あげる( ^Д^)つ★
・・・・・GW明けに皆様がサザエさん症候群になりませんように・・・・・
まる
2011年05月06日 Posted by 店長 丸山隆志 at 23:02 │Comments(0) │スタッフ紹介
( ;-_☆)キラーンッ こ、こいつは・・・。
今年、久しぶりに総本店に粋のいい若手社員が入った。。。
彼の名は椛田(かばた)君。
調理希望で入ったフレッシュマンだっ

営業前は、ごしごし鍋磨きやらトイレ掃除、営業が始ると魚や野菜の下ごしらえやら盛り付けやら・・・。
『3年後の自分』というレポートを入社前の研修期間中に書いてもらい読ませてもらった・・・。
おぉ~、なるほどね(笑)
ここに内容書きたいけど、ちょっと秘密に・・・(;´・ω・`)つ
・・・・・3年後、カバちゃんの夢が実現してますように・・・・・
まる
彼の名は椛田(かばた)君。
調理希望で入ったフレッシュマンだっ
営業前は、ごしごし鍋磨きやらトイレ掃除、営業が始ると魚や野菜の下ごしらえやら盛り付けやら・・・。
『3年後の自分』というレポートを入社前の研修期間中に書いてもらい読ませてもらった・・・。
おぉ~、なるほどね(笑)
ここに内容書きたいけど、ちょっと秘密に・・・(;´・ω・`)つ
・・・・・3年後、カバちゃんの夢が実現してますように・・・・・
まる
2011年05月01日 Posted by 店長 丸山隆志 at 23:01 │Comments(1) │スタッフ紹介
小さな巨人の『大』きな『根』性!
皆さん元気ですかー

こんにちは。おおたき総本店の『まる』です。。。
今日はウチのワンちゃん(調理長)の所に、調理専門学校に通う総本店のアルバイト女の子が
実習でやる大根の『桂剥き』の練習に来ました。
おぉ~、切ってる切ってる。。。(笑)
この子の名前は『マイコ』ちゃん

とても勉強熱心で、ちょくちょく休みの時に授業の課題を教わりに来てます。。。
(前回は『笹切り』にチャレンジしてましたよ。)
『桂剥き』は板前の包丁使いの修行の初歩で、これは薄ければ薄いほどいい・・・。
慣れてないと、ぶ厚いただの味噌汁の具になっちゃいます。
熟練の板前ともなると、これが向こう側が透けて見えるほど、紙のように薄く剥く。
まさしく『紙』だけあって『神』わざっ!!!!(うわぁ~、また言ってしまった



この日も小さい体に大きな包丁を握りしめ、ぎこちない手つきで
スルスル~・・・ブチッ!(大根の切れる音)っと、桂剥きをしていました。
でも、そんなことには負けず、大根を『大』きな『根』性で切っていましたよ

頑張れマイコっ! アメニモマケズ、カゼニモマケズ、ユキニモ桂剥きの厚さニモマケズ・・・

今度皆様がどこかで刺身のツマを食べた時、太い大根だったらそれはもしかして修行中の板前が
切った大きな根性の結晶かも・・・?
ではでは皆様、また次回の『まる』ブログ(略してマルログ)にお付き合いをお願いします。m(__)m
・・・・・今日も修行中の板前の皆さんのスキルが上がりますように・・・・・
まる
2011年02月01日 Posted by 店長 丸山隆志 at 15:21 │Comments(0) │スタッフ紹介
Oh~ぅっ!ハラキリ・サムライ・『スシ』・ゲイシャ
(『フジマウンテン』の山頂より・・・)
元気ですかーっ
!
こんにちは~、おおたき総本店の『まる』です。。。
いやぁ~毎回『元気ですかーっ!』をやりますけど、今日はタイトルにちなんで
フジヤマのテッペンから皆さんに叫んだ気持ちで打ってみました。。。(笑)
先日ニュースでシンガポールで世界初の寿司検定が行なわれたようですね。
ところでシンガポールって何県ですか?・・・・・(うそうそ)
日本食がブームを巻き起こしているみたいで、タイやバンコクでは屋台寿司、メキシコでは
天ぷらもどきの寿司が売られてるみたい。。。
まさに『SUSHI』は日本が誇る伝統の料理なのだーッ
!
そこで、昨日は『築地市場食堂』のスタッフを紹介しましたので、今日は本場『sushi ProMaster』と
『ゲイシャ』じゃなく仲居さんをこっそりお見せしちゃいます。。。

上の写真は顔は恐いが、実はやらしく・・・あ、間違えた、やさしくナイーヴな福田さんこと『福ちゃん』
・・・・・ん?あれ、もしかして奥に写っているの正体不明の『恵方巻マン』?
ナンか眼鏡と体形が似てるんだよなぁ~????(先日のブログ参照)

こちらの美女は『れーこ』さん
恵方巻マンと違い、正体は明かせられていますが、年齢は明かされていません。。。。
横向きなのは山口の『ぐっさん』。。。

こちらは『スモウレスラー』・・・あっ、スタッフじゃなかった。ごっあんでごわすっ!

こちらは後ろ姿が『国ちゃん』で、正面2人が自慢の看板娘『あおい』ちゃんと『まっチン』。。。
・・・と、紹介したのはホンの一部の方ですが、総本店は総勢50名くらいのスタッフがいるため
紹介しきれませんが、『まる』は頼もしい仲間に囲まれ、今日もお客様をお待ちしております。
また何かの機会に他のスタッフも紹介したいと思います。。。
・・・・・今日も一日スタッフとお客様が幸せでありますように・・・・・

THE 恵方巻マーン!!!!
まる
元気ですかーっ

こんにちは~、おおたき総本店の『まる』です。。。
いやぁ~毎回『元気ですかーっ!』をやりますけど、今日はタイトルにちなんで
フジヤマのテッペンから皆さんに叫んだ気持ちで打ってみました。。。(笑)
先日ニュースでシンガポールで世界初の寿司検定が行なわれたようですね。
ところでシンガポールって何県ですか?・・・・・(うそうそ)
日本食がブームを巻き起こしているみたいで、タイやバンコクでは屋台寿司、メキシコでは
天ぷらもどきの寿司が売られてるみたい。。。
まさに『SUSHI』は日本が誇る伝統の料理なのだーッ

そこで、昨日は『築地市場食堂』のスタッフを紹介しましたので、今日は本場『sushi ProMaster』と
『ゲイシャ』じゃなく仲居さんをこっそりお見せしちゃいます。。。
上の写真は顔は恐いが、実はやらしく・・・あ、間違えた、やさしくナイーヴな福田さんこと『福ちゃん』
・・・・・ん?あれ、もしかして奥に写っているの正体不明の『恵方巻マン』?
ナンか眼鏡と体形が似てるんだよなぁ~????(先日のブログ参照)
こちらの美女は『れーこ』さん

恵方巻マンと違い、正体は明かせられていますが、年齢は明かされていません。。。。
横向きなのは山口の『ぐっさん』。。。
こちらは『スモウレスラー』・・・あっ、スタッフじゃなかった。ごっあんでごわすっ!
こちらは後ろ姿が『国ちゃん』で、正面2人が自慢の看板娘『あおい』ちゃんと『まっチン』。。。
・・・と、紹介したのはホンの一部の方ですが、総本店は総勢50名くらいのスタッフがいるため
紹介しきれませんが、『まる』は頼もしい仲間に囲まれ、今日もお客様をお待ちしております。
また何かの機会に他のスタッフも紹介したいと思います。。。
・・・・・今日も一日スタッフとお客様が幸せでありますように・・・・・
THE 恵方巻マーン!!!!
まる
2011年01月29日 Posted by 店長 丸山隆志 at 02:45 │Comments(0) │スタッフ紹介
『築地市場食堂』とゆかいな仲間たち。。。
元気ですかぁーっっっ

元気があれば何でも出来る・・・こんにちは。
おおたき総本店の『まる』です。
ちょっと前、僕の管轄店舗の『築地市場食堂』の1号店と別館に臨店も兼ねて朝礼に参加。。。
最近ブログを始めてから、1号店アルバイトの杉山(杉村だっけ???)から写真をアップしろと
連絡が来る。(まるブログ~コメント参照)
写真が1号店のオスギ↓ ↓ ↓
ちょっと変わりモンだけど、ホントに変わってた・・・(笑)
こちらは休憩時間にお邪魔してみた『別館』のスタッフ。↓
開店前のひととき・・・。 戦闘準備OK?
別館では毎月『マグロの解体ショー』をやっていますよ。先日、本社のやっちんが取材してくれました

こちらがやっちんの『解体ショー』の取材ブログですよ。↓
http://souhonten.naganoblog.jp/e648815.html
(大将がんばってます・・・!)
またよかったら皆さん『築地市場食堂』にも足を運んでみてくださいネ。(もちろん総本店にも)
ではまた明日ZZZ
・・・・・『オスギ』の写真で幸せが逃げませんように・・・・・
まる