πと牌と杯
皆さんお元気ですかーっ!!!
どうも・・・おおたき総本店の『まる』です。。。
いやぁ~、だいぶご無沙汰しておりまして(汗)
連日 暑い日が続きますねぇ・・・
皆さん体調管理は大丈夫でしょうか???
今日はアルバイトのみんなからお土産をいただきました。。。
高知に行ってきた人、富山に行ってきた人、新潟に行ってきた人。。。
みんなから同じ系のお土産(笑)

じゃーんっ!!!『パイ』づくし~!!!
それではいただきます。。。m(__)m
・・・・・また各地のパイが食べれますように・・・・・
まる
どうも・・・おおたき総本店の『まる』です。。。
いやぁ~、だいぶご無沙汰しておりまして(汗)

連日 暑い日が続きますねぇ・・・

皆さん体調管理は大丈夫でしょうか???
今日はアルバイトのみんなからお土産をいただきました。。。
高知に行ってきた人、富山に行ってきた人、新潟に行ってきた人。。。
みんなから同じ系のお土産(笑)
じゃーんっ!!!『パイ』づくし~!!!
それではいただきます。。。m(__)m
・・・・・また各地のパイが食べれますように・・・・・
まる
2012年08月07日 Posted by 店長 丸山隆志 at 23:11 │Comments(0) │ちょっと休息
ぎょぎょっ!魚が。。。
皆さんこんばんは。
おおたき総本店の「まる」です。。。
先日、ウチの調理長のワンちゃんが休暇を取って家族で能登に旅行に行ってきました。
泊まりで行ってきたんだけど、二日目の朝は漁港に見学してきたと・・・。
朝、現地より僕のトコに写メを送ってきました。

↑ ↑ ↑ 上の写真は、旅館の女将が朝食に出す魚を目利きしているとこらしい。。。
(えっ、もしかして右上の曙みたいな人が女将???)

こちらの写真は、漁港で働く方々を撮影した模様。。。
帰ってきたワンちゃん、早速お土産話を。
ワン:『いやぁ~よかったよ~っ!漁港のオヤジがいかにも海の男ってかんじでねぇ~っ!』
まる:『お~っ、お帰り(笑)。お土産お土産♪』
ワン:『うちのオカンもでっかい鯛を抱えて記念撮影なんかしたりさぁ~。』
まる:『そっかそっか。お土産お土産♪』
ワン:『でもちょっと旅館の飯がイマイチでさぁ~。』
まる:『そうなんだぁ~、・・・お土産・・・。』
ワン:『そしたら・・(中略)・・・〇$ω×●@▲□♪)
↑ ↑ ※最後の方は僕にはもうこのように聞こえてた。
ワン:『あっ、そうそう。これみんなにお土産ね。』
待ってましたっっっ!!!
ワン:『それとは別に店長にだけ・・・。ハイッ!』
おぉ~っ。ワンちゃんなんていい人なんだ。。。
みんなへのお土産を開けると、中身は『クッキー』。。。

ラッキー、クッキーなんてオヤジギャグを一人で思い浮かべながら、もう一つの包みを開けると
中には珍味の『フカヒレ』が丸々1パック!!!
まる:『うおっ!す、すげぇーっ!・・・・・ん?・・ふ・う・みぃ~???』
それはゼラチンで作ったフカヒレ風味(もどき)の中華クラゲだった・・・(笑)
実はコレ、裏話があって、ワンちゃん市場でかわいい女の子に進められて断りきれなかった
みたいですよ。。。
~そして、その夜~
『いっただっきま~す。』
仕事から帰宅して、早速晩ご飯のおかずにしたら、これがまた実にウマイ・・・。

ワンちゃんの愛情と、市場で進めてきた顔も見ぬかわいい女の子の笑顔が目に浮かびます。。。
また明日も頑張ろ・・・。
・・・・・漁港の美味しい魚が皆様の食卓にも届きますように・・・・・
まる
おおたき総本店の「まる」です。。。
先日、ウチの調理長のワンちゃんが休暇を取って家族で能登に旅行に行ってきました。
泊まりで行ってきたんだけど、二日目の朝は漁港に見学してきたと・・・。
朝、現地より僕のトコに写メを送ってきました。
↑ ↑ ↑ 上の写真は、旅館の女将が朝食に出す魚を目利きしているとこらしい。。。
(えっ、もしかして右上の曙みたいな人が女将???)
こちらの写真は、漁港で働く方々を撮影した模様。。。
帰ってきたワンちゃん、早速お土産話を。
ワン:『いやぁ~よかったよ~っ!漁港のオヤジがいかにも海の男ってかんじでねぇ~っ!』
まる:『お~っ、お帰り(笑)。お土産お土産♪』
ワン:『うちのオカンもでっかい鯛を抱えて記念撮影なんかしたりさぁ~。』
まる:『そっかそっか。お土産お土産♪』
ワン:『でもちょっと旅館の飯がイマイチでさぁ~。』
まる:『そうなんだぁ~、・・・お土産・・・。』
ワン:『そしたら・・(中略)・・・〇$ω×●@▲□♪)
↑ ↑ ※最後の方は僕にはもうこのように聞こえてた。
ワン:『あっ、そうそう。これみんなにお土産ね。』
待ってましたっっっ!!!

ワン:『それとは別に店長にだけ・・・。ハイッ!』
おぉ~っ。ワンちゃんなんていい人なんだ。。。
みんなへのお土産を開けると、中身は『クッキー』。。。
ラッキー、クッキーなんてオヤジギャグを一人で思い浮かべながら、もう一つの包みを開けると
中には珍味の『フカヒレ』が丸々1パック!!!
まる:『うおっ!す、すげぇーっ!・・・・・ん?・・ふ・う・みぃ~???』
それはゼラチンで作ったフカヒレ風味(もどき)の中華クラゲだった・・・(笑)
実はコレ、裏話があって、ワンちゃん市場でかわいい女の子に進められて断りきれなかった
みたいですよ。。。
~そして、その夜~
『いっただっきま~す。』
仕事から帰宅して、早速晩ご飯のおかずにしたら、これがまた実にウマイ・・・。
ワンちゃんの愛情と、市場で進めてきた顔も見ぬかわいい女の子の笑顔が目に浮かびます。。。
また明日も頑張ろ・・・。
・・・・・漁港の美味しい魚が皆様の食卓にも届きますように・・・・・
まる
2011年08月08日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:14 │Comments(0) │ちょっと休息
総本店に『伊達直人』現る!!(ホントだよ。)
皆さ~ん!お元気ですか?
おおたき総本店の『まる』です。
先日、16(トロ)の日のブログ掲載後、お客様から驚くことに問い合わせが殺到!
『え~っ、こんなにブログ読んでくれている人がいるのぉーっ!』
特に、ブログ内にて返事をくれた「ゆうぞう」さん、「さくら」さん、そして食堂のいつもの3人組、
ホントにありがとうございます。(感謝感激あめあられ。。。)
来月の16(トロ)の日は、来店してくれた時に『まるちゃん、トロのブログ読んだよ。。。』って
言ってくれれば、こっそり中落ちの量を増量しちゃいますよっ。(おまけに愛情も増量します!)
さて、すっかり正月気分も味わえないまま正月シーズンも終わり、スタッフの皆さまには年末年始と
かなりがんばってもらい、こちらも感謝感謝×100です。
みんなにお年玉でもあげたいけど、ブログで書いたように懐は寒いし・・・。
『よーしっ!じゃあちょっとした差し入れでも持っていこう!!』
と決めた『まる』は、休憩室にお茶菓子を持っていったんです。。。(貰いモンだけど・・・)
『どうせなら何かおどろかせたいなぁ~。』と思った僕は今世間を賑わせている「時の人」を演じて
みることにしました!

『さぁ~て、誰が気がついてくれるかなぁ~(笑)』
店が開店して1時間、2時間・・・・5時間、6時間・・・。あれっ?誰も騒いでない・・・?
おっかしいなぁ~? 気づいてないのかなぁ~?
ちょっと休憩室に様子を見に。。。。
『もう全部ないじゃ~んっ!!』
すでに食べられちゃってる。。。
結局、総本店の『伊達直人』は完全にスルーされて、お菓子だけが食べてありましたとさ。
まぁでもみんな、おいしく食べてくれたなら良しとするか。。。
閉店も間近となり、急に『伊達直人』の存在がちらほら・・・・。
『あれだぁれ・・?〇〇さん?××君?』て声が・・・・。
ふっふっふっ・・・、そろそろ『まる』の名前が浮上するころかな・・・。
『アッわかった!ワンちゃんだぁ~っ!』
そうそう、ワンちゃ・・・・って、おい!俺だよ!!!
まぁいっか~。 でも、最後の最後まで総本店の『伊達直人』の正体は明かせられないまま営業は終了。。。
唯一、正体に気づいてくれたのは、僕と総本店で1番付き合いの長いワンちゃん(犬飼調理長)と、総本店の
看板娘の平林君でした。。。
『あの字は店長ですねぇーっ!(平林談)』と、さすが。。。
みんな年末年始とお疲れ様。。。 これからも力を合わせて頑張ろうね。。。
・・・・・ブログを観覧の皆さまが今日も幸せでありますように・・・・・
まる
おおたき総本店の『まる』です。
先日、16(トロ)の日のブログ掲載後、お客様から驚くことに問い合わせが殺到!
『え~っ、こんなにブログ読んでくれている人がいるのぉーっ!』
特に、ブログ内にて返事をくれた「ゆうぞう」さん、「さくら」さん、そして食堂のいつもの3人組、
ホントにありがとうございます。(感謝感激あめあられ。。。)
来月の16(トロ)の日は、来店してくれた時に『まるちゃん、トロのブログ読んだよ。。。』って
言ってくれれば、こっそり中落ちの量を増量しちゃいますよっ。(おまけに愛情も増量します!)
さて、すっかり正月気分も味わえないまま正月シーズンも終わり、スタッフの皆さまには年末年始と
かなりがんばってもらい、こちらも感謝感謝×100です。
みんなにお年玉でもあげたいけど、ブログで書いたように懐は寒いし・・・。
『よーしっ!じゃあちょっとした差し入れでも持っていこう!!』
と決めた『まる』は、休憩室にお茶菓子を持っていったんです。。。(貰いモンだけど・・・)
『どうせなら何かおどろかせたいなぁ~。』と思った僕は今世間を賑わせている「時の人」を演じて
みることにしました!
『さぁ~て、誰が気がついてくれるかなぁ~(笑)』
店が開店して1時間、2時間・・・・5時間、6時間・・・。あれっ?誰も騒いでない・・・?
おっかしいなぁ~? 気づいてないのかなぁ~?
ちょっと休憩室に様子を見に。。。。
『もう全部ないじゃ~んっ!!』
すでに食べられちゃってる。。。
結局、総本店の『伊達直人』は完全にスルーされて、お菓子だけが食べてありましたとさ。
まぁでもみんな、おいしく食べてくれたなら良しとするか。。。
閉店も間近となり、急に『伊達直人』の存在がちらほら・・・・。
『あれだぁれ・・?〇〇さん?××君?』て声が・・・・。
ふっふっふっ・・・、そろそろ『まる』の名前が浮上するころかな・・・。
『アッわかった!ワンちゃんだぁ~っ!』
そうそう、ワンちゃ・・・・って、おい!俺だよ!!!
まぁいっか~。 でも、最後の最後まで総本店の『伊達直人』の正体は明かせられないまま営業は終了。。。
唯一、正体に気づいてくれたのは、僕と総本店で1番付き合いの長いワンちゃん(犬飼調理長)と、総本店の
看板娘の平林君でした。。。
『あの字は店長ですねぇーっ!(平林談)』と、さすが。。。
みんな年末年始とお疲れ様。。。 これからも力を合わせて頑張ろうね。。。
・・・・・ブログを観覧の皆さまが今日も幸せでありますように・・・・・
まる