王滝グループHP

『 握り寿司 炙って乗せて 一工夫 』


皆さん元気ですかーっ!!!


どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。



今日は毎月第1・第3火曜日に行なう「食べ放題の日」でした。。。


平日にやっている食べ放題企画なんですけど、何とこの日は更に通常より
お安く承っているんですよ~(^皿^)

毎回予約が殺到しており、今回も予約の取れなかったお客様ゴメンナサイ・・・(泣)





この食べ放題、色々と食べれますが、その日の裏メニューやちょっとしたモノなんかも
いきなり食べれたりしますよ。



今日は色々とアレ炙ってくれなんてお客様も多かったなぁ~。。。





次回は3/6(火)なんですけど、スイマセン・・・もう予約がイッパイですm(__)m






       ・・・・・食べ放題のお客様がお腹も心も満たされますように・・・・・



                     まる  

2012年02月22日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:23Comments(0)商品

『 土を割る 春のタケノコ たくましく 』


皆さん元気ですかーっ!


どうも!おおたき総本店の『まる』です。。。


今日は日中暖かかったですねー\(`▽´*)

そろそろ春の訪れを感じる季節になってきたってとこでしょうか・・・。




扱う素材なんかもいよいよ春らしく(笑)


これからの時期は「山菜」なんかウマいっすよねぇ~。。。



ちょっと厨房を覗いたら「新たけのこ」を仕込んでた。




僕はこのタケノコが大好きだっ!

寿司ネタにもできるし、天麩羅・しゃぶしゃぶ・若竹煮・きんぴら・etc。。。




これからまだまだ山菜に限らず魚もいいですよねぇ~。。。


代表的なのは「初鰹」「ホタルイカ」「桜鯛」「白魚」なんかかな・・・。



う~ん・・・たまらん( ̄~ ̄;)



           



          ・・・・・早く暖かくなりますように・・・・・



                     まる  

2012年02月21日 Posted by 店長 丸山隆志 at 21:43Comments(2)素材

『 このお金 チップでもらい すげ~額!!! 』

皆さん元気ですかーっ!

どもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。


突然ですが僕はよく知りませんが、海外ではお客様が店員に
「チップ」を払う習慣があるそうですね?


実は先日、酔っ払ってちょいゴキゲンだったお客様にチップをもらいました(笑)



僕が見習いの頃は、ちょうどバブルの全盛期だった・・・。



その頃の日本は景気がよく、出前でスナックや雀荘なんかに届けに行くと、
よくお客様からチップをもらったコトが多かった。


僕もまだ18~19歳の頃で、今のメタボな感じとは真逆でスリム?でピチピチしてた頃だ(笑)



キャバクラなんかに届けに行くと、露出度の高い服を着た綺麗なおね~さんがチップをくれた。


その頃は今と違って純粋だったので、目のやり場にも困った(今なら遠慮なしガン見だな)
しかも手を握られて「お兄さんご苦労様、はいこれ。」なんて言われてお金をくれる(喜)


デレデレやぁ・・・・(笑)



あっ!話は戻るけど先日もらったチップ、すんごい額なんですっ!


その酔ってゴキゲンのお客様が帰るとき、



『お~ぅ!ありがとなぁーっ!はいコレみんなにチップね(笑)』




おっ!気前がいいねぇ~・・・・って、なんじゃこりゃぁー!!!






こども銀行券


チー(-_-)-ン




      ・・・・・日本の景気が早くよくなりますように・・・・・


                   まる  

2012年02月20日 Posted by 店長 丸山隆志 at 02:06Comments(0)お客様

『 駐車場 雪も積もれば 山となる 』

皆さん元気ですかーっ!!!


どうも・・・おおたき総本店の『まる』です。。。


なんだか今日はメチャクチャ寒くないっすか?{{{(-皿-)}}}ガクガク

いつもに増して冷え込んでいる感じがしますが・・・icon11


あっ!今朝は雪が積もりそうだったけど晴れてよかったですねぇ~。。。



昨日の夜、帰るとき雪が積もってきたから、ちょっと心配だったんだけど・・・。





だいぶ前に話したことあるけど、総本店の駐車場は超~広いから雪掻きは気合いれて
やらないと大変なんですよ~・・・(泣)



積雪〇〇㌢以上で除雪車が来てくれるんだけど、この費用がバカにならない(-A-;)


かといって、あの広さはとても一人じゃ無理だ。



う~ん・・・結果的に、いっちょ気合入れてみんなでやるしかないよな・・・icon11



あ~・・・今度はいつつもるのかなぁ~face07







          ・・・・・雪掻きで腰を痛めませんように・・・・・



                     まる  

2012年02月19日 Posted by 店長 丸山隆志 at 00:52Comments(0)ファイトッ!!

『 覚えよう! 命をつなぐ AED 』

皆さん元気ですかーっ!

どうもっ、おおたき総本店の『まる』です。。。


今日は「七〇月」のブログにも載っていましたが、人命救助の講習会がありました。。。


よくテレビなんかでは見た事あるけど、実際にやるのは始めてだ・・・。



人工呼吸やら




心臓マッサージ




AEDによる電気ショックなんか。。。


教材を基に講師が熱心に説明をしてくれる。





このような知識を身につけることにより、尊い命が救われるコトになる・・・。



危機管理とは、なにも「食品事故」「クレーム」だけではない。



このような怪我や病気、命に関わる重大な事故にも備えていかねば・・・。





でも練習とはいえ緊張しましたっicon10



事故を想定して「誰かっ!AEDを持ってきてくださいっ!」って大声を出すんだけど、
いざ僕の番がまわってきて、あせってこのAEDの言葉が出てこない(泣)




まる:『だ、誰かぁーっ! え、え、・・・(ナンだっけ?)・・ADもってきてくださぁいっ!』


すると、後ろで一緒に行った「牧〇」氏や、「武〇」氏のささやく声が・・・。


牧:『ぷっ!ADってテレビ局かっちゅーのっ(笑)!』

武:『マイク持ってこいっちゅーのっ(笑)!』


(〃д〃)カーッ!恥ずかしかぁ~。。。





        ・・・・・一つの尊い命が救われますように・・・・・




                   まる  

2012年02月18日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:40Comments(0)朝まで討論会

『 お土産に もらった饅頭 ひとりじめ 』

皆さん元気ですかーっ!


どうもっ!!!おおたき総本店の『まる』です。。。




最近よく人から頂き物をよくする・・・。


先日のバレンタインからはじまり、その他もろもろ。。。



この前も常連のお客様が旅行に行ったとかで、お土産を買ってきてくれた。




おっ、この箱はもしかしてぇ~。。。






わぁお!温泉饅頭じゃんっ(笑)



こちらの饅頭を買ってきてきてくれた常連さん、どこかに遊びに行くとよくお土産を買ってきてくれるんだけど、
何故か僕にまわってくる前に、みんなに食べられてしまう・・・(泣)


そしたら今回、僕にだけ特別みんなの分とは別に饅頭を買ってきたくれました。



おっ、やった~っ!ありがとぉー( ´∀`)つ

しかもデカイじゃん!



遠慮なし一人でいただきます。。。








                  ・・・・・次回も〇〇さん達の旅行が、楽しい旅行になりますように・・・・・




                                    まる  

2012年02月17日 Posted by 店長 丸山隆志 at 03:38Comments(0)お客様

『 バレンタイン もらったブツは 本命かっ? 』

皆さん元気ですかーっ!!!


どもっ・・・おおたき総本店の『まる』です。。。



この前、僕のブログの師匠の『ヤっちん』課長からケータイにメールが。。。


(ピッ) ←メール開く音


『ゴルァ~ッ!コメントしてくれた方に返事くらいせんかいっ!』
(注意:こんな言い方してません。。。)



しばらくして『K』さんからケータイに着信が。。。


プルルルップルルルッ・・・ ←着信の音



まる:『はいっ、こちら七曲署!どうした、事件かっ!(なんちゃって~笑)』

K:『ちょっとぉ~、あんたコメントしてくれた人に返事くらいすりぃ~。。。』



ガ―(°д°;)―ン

わ、忘れてた・・・・Orzicon11



てなわけでスミマセンicon10
今までコメントくださった方、ありがとうございました!!!


遅くなりましたが、お返事しますっ!(最近のコメント欄 参照


今後コメントをくださる皆様には、必ずお返事いたしますm(__)m





さて、昨日のブログの前談の話なんですけど、バレンタインでSBC局『中澤アナより
義理チョコ(若しくは義務チョコ?)をもらい、総本店へ。。。


すると休憩室にメガ盛りのチョコレートがっ!!!



『うおっ!すんげぇ~(嬉)』


これは毎年、ホールのAKB48達(アルバイト達なんすけど)が、必ず男性スタッフに
まとめて送ってくれるモノ。。。


いつも僕の第2のおっかさんが夜なべをして『デコ箱』を作って用意してくれる。



BGMスタート!: ♪かぁ~さんがぁ~♪よなべぇ~をしてぇ~・・・♪
( うう・・・おがぁちゃん、いづもあじがどぉ(;ω;)ウルウル )




個人的にもいくつかもらってしまった。。。


ムムッ・・・これは義理なのかっ?!



そして僕の机の上にも。。。



みんな俺のコトが・・・はっ!もしかして、俺ってとんだ勘違い野朗なのかっ???




みんな、ありがと。。。これからも頑張ります。

          

         ・・・・・いつか本命がもらえますように・・・・・



                    まる
  

2012年02月16日 Posted by 店長 丸山隆志 at 04:49Comments(2)zatu-dan

『 生放送! ラジオに出たよ SBC 』

皆さん元気ですかーっ!


どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。


2/14バレンタイン・・・男性の皆さん、お目当ての方からはチョコはもらえましたか?


そして女性の皆さん、本命の方にの告白はできましたか?(人′∀`)


僕はですねぇ・・・・あっ!その話は明日にして、今日は違う話を。。。






今日はちょっと長野市まで行ってきました。 目的地はかの有名なSBC放送局!!!


えっ?何しに行ったかって???


そりゃぁ~もちろん出演でっ(*ゝω・)ノ三☆



話の経緯は、ウチのワンちゃん(犬じゃないよ)がよく聞いてるSBCラジオの某番組
応募したのがきっかけ。。。



そしたら大勢の中から見事に出演依頼が来たわけなんす・・・。


だけど、あくまでワンちゃんは応募者で、実際に本番でラジオで喋るのは僕なんです(笑)


テレビには過去何度か出演したことあるけど、ラジオは始めてやなぁ~。

てなわけで、とりあえずワンちゃんと2人でれっつらご~(古!)



車で高速を飛ばすこと40分・・・あっ、もちろん法定速度とシートベルトはOKっす!(たぶん)
長野市に到着なり。。。



そして、いざっSBCの受付へっ!



『いらっしゃいませ・・・。』

受付の子がお出迎え。。。(あ・・・かわいいかも。)





そしてなかなか一般人では入れないスタジオ内に通された。


『うおっ!広・・・。』


よくTVで見る風景と一緒だ。










いざオンエアでスタジオ入り(キョロキョロして田舎モン丸出しicon10



話の内容はさておき、放送が終わった途端、ソッコーSBCにリスナーからFAX
送られてきて見せてもらった・・・(早っ!)



総本店の話なんかしたので、

今度おおたき総本店にいきますね」とか、「いい声してますね~。。」などなど(笑)



収録も終え、帰りに玄関でワンちゃんと記念撮影。。。



パシャッ!!!

ちなみに早速SBCのブログにも掲載されてました。。。

http://sbc21.co.jp/radio/arara/index.php?itemid=21606クリックしてみてね




内容見て『ハァァン?お前がイ〇メ〇~だぁっ?!(怒)』って思われた方・・・




スンマセンっっっ!!!!




     ・・・・・写真を見たリスナーにモノをなげられませんように(泣)・・・・・



                     まる  

2012年02月15日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:48Comments(2)zatu-dan

『 親の愛 子供を生かす 培養剤 』


皆さん元気ですかーっ!


どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。

先日、ある家族に来店していただき、ちょっと混ぜてもらった・・・。




う~ん・・・父ちゃんご機嫌だねぇ~(笑)

やっぱいつ見ても家族っていいもんだな・・・。


親の「」って、いつでもどんなときでも輝きを解き放っているよな・・・。




たとえ離れていようとも・・・。



自分自身でも感じるけど、社会のあらゆる埃にまみれようと泥だらけになろうと
子を思う気持ちや輝きは消えないなぁと。


僕も父親となり、その心を汲み取ることができるようになって、親ってありがたいと
感じることができる・・・。


父親の価値は、父親がいなくなってわかる。塩の価値はなくなってみるとわかる・・・。


男は仕事』ってよく耳にするけれど、色んな意味で『辛抱』こそが男の仕事なのかぁ。






ナンか意味深な内容になってしまいスミマセン・・・(;_; )





ところで写真の父ちゃん、どっかのブログでも見かけた気が??? 気のせいか(笑)






   ・・・・・世界中の父ちゃんが、子供の幸せを願って明日も頑張れますように・・・・・




                     まる
  

2012年02月14日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:57Comments(3)お客様

『 この顔は 誰かに似ている 誰だろう? 』

皆さん元気ですかーっ!

どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。


今日お店のアルバイトの一人が、就職のために本日が最後の日となった・・・。






彼の名は『伊澤くん』 何とっ!東京の警視庁に勤務となるため、この春より警察学校に
通うみたいだ。(ホント大丈夫なのかなぁ~icon11


彼は「ラーラ松本」内にある、同じ王滝グループの系列のレストランと掛け持ちで総本店に
勤務していた。。。

無口で淡々と仕事をこなし、たまに喋るかと思えばちょっと間の抜けたコトばかり(笑)



だけど何となく憎めないヤツで、よくみんなからも彼の名が出てた。。。

(いわゆるイジラレキャラってヤツ?)




そして本日の勤務を終え、僕の所にスーツ姿で挨拶にきた。。。

そんな伊澤くんも今日で最後かぁ・・・。なんか寂しくなるなぁ( ;_Å)ホロリ



またいつでも顔出せよ・・・。



しかしこの伊澤くん、前から思っているけど、どっかで見た事あるんだよなぁ~???




何だったっけなぁ・・・?






あっ!!!



    ・・・・・伊澤君が将来 犯罪の全く無い治安のいい国にしてくれますように・・・・・


                     まる  

2012年02月13日 Posted by 店長 丸山隆志 at 00:50Comments(0)スタッフ紹介

『 イチゴ姫 寒天の海に ダイビング!』

皆さん元気ですかーっ!

どうもっ!毎度同じ挨拶の、おおたき総本店の『まる』です。。。


先日、調理長のワンちゃんがセッセッと何か作っていた・・・。


「ん~???何作ってんの?」



何やら流し缶にびっしりとイチゴを並べて、寒天を流している。。。



うおっ!こ、これは!!!(;-□-)icon10

先日のデザート講習会で作っていた「イチゴあんみつ」の寒天ではないかぁーっ!


くっ、食いてぇ~。。。


今度の『春のデザート』の一つに決定する感じや~(笑)


・・・・で、ワンちゃんいつから始めんのよ?





       ・・・・・新しいデザートメニューが好評でありますように・・・・・


                    まる  

2012年02月12日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:43Comments(0)商品

『 他店舗の 商品チェックで 食べ比べ 』

皆さんお元気でしょうか???


どうもっ、おおたき総本店の『まる』です。。。


先日ちょっと久しぶりに、管轄店舗の「築地市場食堂 1号店・別館」の
2店舗に、本社のみんなと商品チェックに同行。


メニュー変更等もあったので、今回は「お客様」からの視点で店舗の様子を伺う。。。


Q(クオリティー)S(サービス)C(クレンリネス)の商売における3原則を見る。

まず始めに1号店。。。


ウ~ン・・・やっぱりいざお客様の立場に立って席に座ると、色々と気がつくこと
だらけ・・・icon10

お次は別館。。。


こちらも諸々とあり、課題が見えてくる。


実際、僕の本拠地である総本店も、たまにはお客様として席に座って注文して
みると、きっと問題があるはずだ。


まだまだ改善点はでてくるんだろうなぁ・・・。


さて、別館で気に入った料理がでてきたので、ちょっと写メを。。。


相変わらず写真撮るのがヘタなんだけど、これは『白身の昆布〆』。。。

昆布の香りが食欲をそそってくる。。。





こちらは和牛の牛スジをトロトロに蒟蒻と煮込んだ『牛スジと白コン』!

これが味がよくしみていて、たまらなくウマイ(笑)


酒のアテには最高やねぇ~。。。
(ホント写真が悪いなぁ~)



これからもお客様に快適な空間と料理を提供するために、日々精進してきます。。。






    ・・・・・この先、もっともっとお客様に満足と感動を与えられますように・・・・・

                    

                   まる  

2012年02月11日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:18Comments(0)商品

『 祝賀会 ヘルプで呼ばれて 解体ショー 』

皆さん元気ですかーっ!


どうも・・・おおたき総本店の『まる』です。。。


毎年この時期、決まって某企業の祝賀会があります。


その時マグロの解体ショーをやるんだけど、毎回ヘルプで調理の応援に呼ばれる。




去年もこの頃にブログに載せたなぁ~。。。




メンバーも大体決まってきてるかな。



たくさんのお客様のいる中、マグロが運ばれ余興が始る。。。






おろしたマグロをザクザクとさばく。。。



時間制限があるので、何百人前と握るのにも必死だ。


去年はちょっと酔ったお客様に絡まれて大変でした・・・(T∧T)ぐすんicon11

↓ ↓ ↓ クリックしてもらうと、去年の「絡まれブログ」が見れます。。。
http://ootakisouhonten.naganoblog.jp/search.php?search=%E3%82%B2%E3%82%B2%E3%82%B2%E3%81%AE



〇〇様・・・また1年後、この余興を楽しみにしていて下さい。。。







         ・・・・・来年も最高のマグロを解体できますように・・・・・


                     まる  

2012年02月10日 Posted by 店長 丸山隆志 at 22:23Comments(2)イベント・販促

『 イキナリの 即興メニューは ハウマッチ? 』

皆さん元気ですかーっ!!!

どもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。


最近、総本店のカウンターの中に立つ機会が多いのですが、寿司屋のカウンターと
言えば常連さんがよく座る・・・。


常連のお客様だけとは限らないけど、よくメニューに記載されていない商品
ご要望によって作る事が多々ある。。。


この日も常連のお客様がご来店・・・。よくメニュー外の注文を頼んでくるお客様だ。


あれ???今日はカウンターじゃなくホールの方の席に行ったぞ???


今日は大人数だから座敷がいいみたい(笑)


しばらくしてアルバイトが僕のトコにとんで来る・・・。


『てんちょーっ!〇〇さんが「穴子の白焼き」じゃなくって煮たヤツでツマミ作ってって~!』


あ~ハイハイ。。。




ハイど~ぞ。。。



またしばらくすると・・・


『て、てんちょ~っ!「イクラ入りの太巻」作ってって~!!!』


はいはい・・・icon11



常連のお客様にはよくあるコトだ・・・。



でもこういったちょっとした要望にも迅速に応えてあげるのも「プロ」としての
役割なのであろう・・・。


お客様からしても、「特別感」を感じ取ってリピーターに繋がるコトも少なくない・・・。


僕もたま~にだけど、ナショナルチェーンの居酒屋なんかに仲間と行くことがあるが、
個人店と違って、こういうトコはグランドメニューから大きく外れたメニューって
対応してくれるのかなぁ~・・・?


逆に個人店なんかだと、こういったメニューに無い「裏メニュー」を作ってもらうと、
お会計がちょっと恐い気も・・・face07


でも、やっぱ我儘を言うほど店に馴染んでくれてるんだからありがたいや。。。


それに中には、常連すぎて食べるものも決まっている人もいる。
自然と顔も覚えちゃっているから、言われる前に用意しちゃってる事も多い。。。



僕も『マスターっ!いつものねっ!』なんて言うほどの常連になるのを憧れた時期も
あって、通い詰めたラーメン店があった・・・。



何回も通って、そろそろ顔覚えてくれたかなぁ~、どうだろうなぁ~なんて
思いながら、ある日ちょっとドキドキしながら店に入る。。。

(よ、よ~し!きょ、今日こそ言うぞ~っ!!!)

カウンターに座り、水を飲む・・・。僕の心拍数はMAXだっ・・・。


いつもいる接客のお姉ちゃんがオーダーを取りにきたっ!



店員:『ご注文はお決まりでしょうか?』


まる:『い、い、い、いつものヤツ・・で。』

(よっしゃっ!言ったで~!)


店員:『はぁ~っ?』



( ′;ω;`)しょぼ~ん。。。



       ・・・・・これからも常連のお客様が増えますように・・・・・


                    まる
  

2012年02月08日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:58Comments(2)お客様

『 真夜中に 甘いの喰って メタボだな(泣) 』

皆さんお元気ですかーっ!!!


どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。


本日は久しぶりの雨・・・face07



僕は持病なのか何なのか雨が降ると、か・な・ら・ず頭がズキズキする・・・OTZicon10


頭痛持ちとは違うのかなぁ~(泣)



昨日は夜中から甘ぁ~い甘ぁ~い講習会が開かれた。。。




それは何かというと、ウチのグループの総料理長、森の『熊さん』が突然真夜中に各店の
幹部クラスに召集をかけて開催する講習会だ・・・(汗)




ウチの総料理長「熊谷」なんだけど、顔見るとホントにだ(笑)






今回3回目となる講習会、1回目は『河豚』、2回目は『お通し』。。。



そして昨日の『デザート』。




今回は集まりが悪かったけど、各店からそこそこ来てたかな。





いよいよ始まり、熊さんがガラガラ声で喋りだす。。。


この顔とこの声で、上品な料理やデザートを考え出すから恐ろしい・・・icon11



各店の調理長達も色々なデザートを考えてきていた。。。





どれも甘党の僕にはたまらなくウマそうに見える(^▽^ )



案の定、いっぱい並べられた試食を大人喰いしてしまった・・・(泣)



次の写真はウチのワンちゃん(総本店の調理長だよ)が考案したデザート↓ ↓ ↓



イチゴを寒天で固めて、小さく角切りにする。。。

アンコや黒蜜を一緒に混ぜて食べる『イチゴあんみつ』

中身を見せるために、この写真に汁は入れてありません



次回の講習会は『刺身』編となるそうです。。。





また真夜中の開始なんだろうなぁ~・・・(汗)





     ・・・・・いつの日か食べても太らないデザートが開発されますように・・・・・



                    まる  

2012年02月07日 Posted by 店長 丸山隆志 at 00:50Comments(0)試作・試食

『 この日 何の日 メールの日 』


皆さん元気ですかーっ!!!


どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。


今日は天気は良かったけど、やっぱ寒かったすねぇ~(>_<∥)


このブログ打っている今は真夜中なんすけど、もっとさぶいっface10


早く帰って布団にもぐります。。。



あっ!そういえばこのブログを読まれている方の中に、総本店の携帯メールの会員
なられている方はいますか???



なぜかって???


あのですね~、ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、毎月5日はメール会員様だけに
プレミアム商品の案内を配信する感謝デー『メールの日』なんです。。。



毎月違う商品をプレゼントしていまして、今月は何にしようかなぁ~・・・なんて考えて
決めた2月の商品はナンと4種!!!

その中からお好きな商品を1点、メール会員様だけにプレゼントしちゃいました(笑)




内容はこちら ↓  ↓  ↓


A:「天然本まぐろ中トロ」+「とらフグ」各1カンの『厳選贅沢セット






B:「こごみ」+「新たけのこ」+「山うど」の天麩羅『春の先取りセット





C:「新ジャガ塩昆布和え」+「期間限定おすすめ焼酎」の『ほろ酔いセット





D:「ミニアイス」+「わらび餅」のお子様・女性向け『別腹セット





以上の4品!!!




さぁて、来月の3/5は何にしようかなぁ・・・。



皆さん何かリクエストあれば教えてくださいね。。。







    ・・・・・皆様に「幸福」のラブメールが届きますように・・・・・



                  まる  

2012年02月06日 Posted by 店長 丸山隆志 at 02:08Comments(0)イベント・販促

『 北北西? 方向オンチにゃ 南南東・・・(汗) 』

皆さん元気ですかーっ!!!

どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。



皆さん昨日は節分でしたね( ′・ω・`)つ

恵方巻はまるかじりしましたでしょうか・・・?



今年もおかげさまで、恵方巻の予約をたくさんいただいちゃいました♪



開店前から注文がどっちゃりface10icon10


夜の営業まで巻きっぱなしでした。。。



種類はオーソドックスな『太巻』、ちょっとマヨラーにはたまらない『製サラダ巻き』、
そしてイクラやサーモン、まぐろ等が入った『豪華海鮮太巻』の3種!


お得な3本セットも販売しましたよ。



中でも『サラダ巻き』・・・こいつは巻くのに一苦労icon11




海苔にひいたシャリを外側にもっていき、ゴマとトビコをまぶして具を入れて外巻きにしていく。



まな板の上なんかトビコだらけ・・・(汗)



でも、やっぱ一番売れるのはフツ~の太巻だったな。。。





数が数だけに、包装も大変icon10




あっ、ヤバ!自分では食べなかったな・・・。




僕は『』が付くほどの方向オンチだ。


一歩外に出たら北北西なんてわかりゃしない・・・(;°Д°)あぽーん


たまに入る出前も、ドキドキもんだ。(大体ワンちゃんに行ってもらうけどね)




でも、昨日カウンターに座ったお客様に「北北西ってどっち?」って聞かれて、
他の板前も、全員が一斉にバラバラに違う方向を指してた・・・face07



おいおい、みんな逆だろ・・・・。






         ・・・・・板前全員が外で迷子になりませんように・・・・・



                     まる  

2012年02月05日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:58Comments(0)商品

『 新しい 銘酒と焼酎 入荷だよ 』

皆さん元気ですかーっっっ!\(≧▽≦ )

どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。

今日は皆さんにちょっと耳より情報を・・・えっ、恵方巻じゃないかって?


あ~、そっか。今日は恵方巻も巻いたんだ。。。


じゃあそれは明日のブログで(笑)



総本店は春夏秋冬でおすすめの「デザート」と「銘酒・焼酎」を変更していますよ。


今月もデザートより一足早くアルコールを替えてみました。。。




日本酒は『黒帯 悠々(純米)』、焼酎は『明るい農村(赤芋)』を仕入れて
みました。


この「悠々」は、酒米に山田錦と金紋錦を使用してブレンドではなく独立した味わいの
酒をバッティングさせることで得られる「コク」、「ふくらみ」、「」、「」の
絶妙なバランスに仕上がっています。

さらに時間をかけてじっくりと熟成させることで「まろやかさ」も加わった味わいは、
肴の旨さを引き出しながら、お酒の旨さも深めていきますよ。



明るい農村」は、本来芋焼酎の多くは白芋で仕込まれているのを皆さんご存知ですか?

この焼酎は原料が『赤芋』で仕込まれており、フルーティーな「香り」と、やさしい「甘さ」、
スッキリした「飲み口」が特徴ですよ。。。


もちろん、この他にも豊富にお飲み物を取り揃えていますが、この2種は期間限定仕入れと
なっていますので、お早めにど~ぞっ。。。




『見て見て~、あたしも美味しくて2本イッキ呑みしたわicon06



        ・・・・・このお酒と焼酎が気に入ってもらえますように・・・・・

                      まる  

2012年02月04日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:24Comments(0)商品

『 まかないに 出てきたラーメン ネギダクだっ! 』

皆さん元気ですかーっ!!!

どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。




先日ブログで『まかない』の事を書き込みしたら、ワンちゃんが常連さんに「まかない作って~
なんて言われてました(笑)



さてさて、そんなことでまたまたワンちゃんが「まかない」を作ってくれました。。。


おっ!今日は何を作ってくれたのかなぁ~・・・。




じゃーんっ!!!「ネギダクラーメン」



牛丼屋でよく「つゆダク」なんてあるけど、こちらは山盛りネギのラーメンだっ!


うん、うまいうまい。。。さすがワンちゃん!ラーメン、つけめん、ワンちゃんイケメン!(すみませんイケメンは嘘です)


ラーメンが好きで、よく「くる〇やラーメン」の味噌チャーシューや「テン〇ウ」のタンタンメンを
食べに行くが、それにも匹敵する味だ・・・。


話は変わって「ネギ」で思い出したけど、お客様に「ネギトロのネギ抜きちょ~だいっ!」なんて
言われた事がある・・・。


(それってフツーに「トロ巻き」だよね・・・icon11



それとか「中トロのあまり脂っこくないとこある?」とか・・・。


(マグロの赤身でいいっすかぁicon10



ワンちゃん今日も美味しくいただきました。。。





                     ・・・・・また食べたまかないが活力になりますように・・・・・



                                     まる


  

2012年02月03日 Posted by 店長 丸山隆志 at 02:41Comments(0)まかない

『 宴会で 実技披露で モテまくり 』

皆さん元気ですかーっ!!!


どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。


いやぁ~、今日は夕方から雪が降り始めちゃいましたねぇ~(-_-;)



総本店の駐車場は広いから雪掻きするのに一苦労っすface07


雪掻きをしながら、今日は暇かなぁ~・・・なんて思ってたら、意外とポツポツと
駐車場に車が入って来る。



それに今日は大きな宴会もあって助かったぁ~。。。



そういえばちょっと前にも、さらに大きな宴会があった。



その時はMAX36人部屋に、あとからドンドン仲間が合流してきて都合50人以上!!!


いやいや、ちょっと入るの無理っしょ(汗)face07



実はこの時の宴会のお客様、中国からのツアーで来ていたみたいで、ど~しても
寿司・日本料理』が食べたく予約してきたそうで・・・。



出す料理どれも喜ぶ喜ぶ(笑)


よっしゃっ!そんじゃ日本の伝統技術をその場で披露じゃ~っ!!!



・・・てな訳で、調子に乗ってしまった僕は、準備していざ宴会場へ。



きゃぁ~っっっicon06icon06icon06


うおぉぉぉぉぉぉぉぉっっっ!!


女性陣が歓声をあげ、男性陣が雄たけびをあげる・・・。



(うほっ!こりゃぁ~成功か???)




・・・・ところが




うぎゃぁ~っっっ!!!


みんな押す押すicon10ヤバイヤバイ(汗)



『†▲×Θ♭▽о◆@#$■〇ё~!!!!』 ←中国語で何か叫んでる(泣)



こ・・こ・・恐い{{{(°Д°;)}}}ぶるぶる

何言っているのかなぁ~、何か怒っているのかなぁ~icon11



さすが中国は人口が多いだけあって、密集地帯に慣れているのか?

狭い中、握っているにも関わらず僕の肩を組んできて記念写真を撮ったり、
いきなりシャリに手を突っ込んで一緒に握り始めたり(手ぇ洗わなきゃダメだよっ!)

写メはバシャバシャ!中にはチュ~してきたり(照)

ブログ用の撮影も押されてブレるブレるっicon10



でも通訳さんに聞くと、このサプライズ企画、かなり皆さんに感動と喜びを
与えられて、いい思い出になったみたいです。。。



握り終わって、また皆さんと記念撮影(汗)icon10



いやぁ~疲れた。。。。



最後に、通訳さんから質問を受ける。



通訳:『チュウゴクゴ ハ シャベレマスカァ~???』

まる:『ノ、ノ~っ!(コレは英語だし)』

通訳:『シッテイル チュゴクゴ ハ アリマスカァ~???』

まる:『ち、ちんじゃおろぉす・・・(汗)』






         ・・・・・世界各国が仲良く平和でありますように・・・・・



                    まる  

2012年02月02日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:10Comments(0)お客様