王滝グループHP

男38歳、アラフォー間近(笑)

皆様お元気でしょうか???

おおたき総本店の『まる』です。。。

余談ではありますが、私この度8/29をもって、この世に生を頂き
38周年を迎えることになりました・・・Orzicon11

2回目の成人式までのカウントダウンが聞こえてきました(泣)

しかしながら、嬉しいことに思ったより沢山の方々からの祝福メールやらプレゼントにビックリ・・・。

感謝×∞です。。。



↑  ↑  ↑  写真はスタッフ達からもらったタバコやらチョコやらなぜかレアカード・・・(汗)
ホントみんなありがとう(;_;)/~~~

・・・さて、先日駅前の店舗での応援に行った閉店後、ホールスタッフでミーティングを開催。


今ホールを切り盛りしている大谷君が進行役となり議題を進める・・・。



みんな遅くまで店の改善点について話す・・・。

ピーンと張り詰めた空気の中、みんな真剣だ。

一人一人の熱い思いが、これから来るお客様にいかに伝えることができるか・・・。

まだまだ議論することは山積みだが、高く険しい山ほどその頂上を登りつめた時の感激は大きい・・・。

様々な困難と、それを乗り越えた時の充足感、仕事というのはこの二つの途切れない繰り返し
なのかなぁ・・・。

僕もあとわずかで四十路・・・今までを振り返り、これからの人生仕事にしてもプライベートに
しても、どんなに厳しい道でもまず一歩から確実に踏み出す心構えを養いたいと思う。


『道は近くても行かなければ到達せず、事は小さくても行なわなければ成就しない』(中国の諺)

よぉ~しっ!みんな明日からまた元気だして行こうぜっ!!!



      ・・・・・スタッフのみんなが一つ一つ困難から前進できますように・・・・・


                      まる

              ↓  ↓   お・ま・け  ↓  ↓    


         


  築地市場食堂1号店の熱い男『たくちゃん』(近日、歯を入れる予定あり)  

2011年08月30日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:02Comments(0)zatu-dan

キング オブ フィッシュ >° )))Ξ≪

皆様お元気でしょうか・・・?

どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。

この前ニュースを見ていたら、東日本大震災で被災した宮城・塩釜港で、震災後初めてと
なるクロマグロが水揚げされたみたいですね。。。

港は大変活気がでたようで、被災地の方では明るい話題が出てきて嬉しいですね。

マグロといえば、先日駅前の店舗の当番の日、マグロの解体ショーを行なった。。。



じゃんっ!!!

このシンクに入りきらない超ド級のマグロ(何十㌔あったっけ・・・?)は、
お目めパッチリの『メバチマグロ』。。。

店内が満席で活気あふれる18:30、鐘を鳴らして解体を始める・・・。



手際よく卸していき、お客様に大特価での提供!

この日のマグロは色も鮮度もサイコーっ!!!

このイベントは、駅前の『築地市場食堂 1号店・別館』で毎月18日を、『18(イチバ)の日』と
いうことで開催している。(仕入れ状況により、日は前後しますけどね)

やっぱりマグロは魚の王道だけあって人気がある・・・。

次回も旨いマグロを仕入れておきますので、皆様是非お出かけくださいませ\(о ̄▽ ̄о)



        ・・・・・来月も更にサイコーのマグロが入荷しますように・・・・・



                       まる  

2011年08月24日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:00Comments(0)イベント・販促

鬼退治?

皆様お元気でしょうか・・・?

どうも、おおたき総本店の『まる』です。。。

今日はあいにくのお天気でしたね・・・(;´皿`)

でも暑さも感じなく過ごし易い一日でした。。。



さて、今日はお盆の間に帰省していたアルバイトの磯田クンが久しぶりに出勤してきた。

実家は岡山県だそうだ。。。(遠くまでお疲れさん)

実家からお土産をお腰に付けてきた(笑)



じゃ~ん!『きぃ~び~だんごぉ~』( ≧∀≦)つ〇

どれどれ、さっそく・・・。





おぉ~!これがかの有名な『きびだんご』か・・・。

唄では聴いたことあるけど、食べるのは生まれて始めてだ・・・。
(昔、駄菓子屋で20円くらいの棒状の「きびだんご」って書いてあるやつは食べた事あるが・・・。)

んっ!まいう~っ!!!

それほど甘くなく後を引く感じ。。。

昔からそうだが、総本店は信大生が仕事に集まるので、結構全国各地の名産がお土産として
味わえる・・・。

そういえば僕の担当している駅前の店舗のアルバイトの「S」クンは三重県だから、
いつの日か「松阪牛」でも持ってきてくれるかなぁ・・・。

で、この磯田クン、鬼退治に行くにはちょっと頼りない体形だけど、アルバイトに入ると
バリバリ黙々と仕事をこなす・・・。

総本店での『』は磯田クンにとって、はたして・・・???

では皆様、明日もよい一日をお迎え下さい。。。



  ・・・・・まだ帰省中のアルバイトが久しぶりに家族と楽しく過ごせますように・・・・・


                    まる
  

2011年08月23日 Posted by 店長 丸山隆志 at 00:54Comments(0)スタッフ紹介

ア~ンパ~ンチッ!

皆様ご機嫌いかがでしょうかっ???

どうもっ!おおたき総本店の『まる』です。。。

お盆はゆっくり休めたでしょうか?

総本店はおかげさまでお盆が終わっても忙しい毎日・・・。

嬉しい悲鳴なんですけどね。。。

お盆といえば、大体この時期の予約といえば『法要』が主となるのですが、
その内の1件に『お祝い』の宴席があった。

どうも家族で集まってお父さんの誕生日のお祝いみたいだった。。。

お客様:「すみませ~ん。これ切ってくださ~い。」

宴席の若い綺麗な女の人(たぶん娘さんかな?)から、事前にお願いされてた持込の
ケーキの箱を渡された。。。

まる:「はいはい、がってん承知です。」

厨房に持っていき、箱を空けてみることに・・・。

まる:「何が出るかなっ♪何が出るかな♪(小堺調)・・・うおっ!こ、これは・・・!」

中から出てきたのはアン〇ンマンではないかっ!!!



これはマジうまそう~っ・・・。(個人的にはドキンちゃんの方が好きなんだけど・・・。)

思わず写メを撮らせていただきました・・・。

この後、ア〇パンマンを八等分にしてお部屋にお届けしました(笑)

でも、ロウソクが「6」と「0」だったけど、もしかしてお父さんのお歳は・・・(汗)

七夜月の武〇マネージャー殿、最近牛刀を何本も手に入れたようだけど、そんなに使わないなら
総本店に譲ってよっ。

この前ケーキ切るのに柳刃だったのwwww

僕も今月の29日で〇〇歳の誕生日を迎えるicon15icon15icon15

ああああ~、また歳をとってしまう・・・(;°Д°)

皆様、毎日暑い日が続きますが、どうぞお体を大事にしてください。。。

では、バイバイキンです。。。





  ・・・・・今回お祝いされたお父様が、来年も幸せな誕生日を迎えられますように・・・・・




                      まる

  

2011年08月21日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:38Comments(0)zatu-dan

バテてない?

皆様お元気でしょうか??

どうも、おおたき総本店の『まる』です。

このお盆は、お休みでゆっくりされている方、僕たちサービス業みたいにバリバリ働いている方、
皆様それぞれに過ごされているのでしょうね。。。
                            
総本店もおかげさまで、このお盆おは法事や何やらで大忙し(;´・ω・`)icon10
ブログの更新もなかなかできないっす・・・orzここ毎日暑い日が続きますね~(汗)

こんなに暑いとホント食欲もなくなるicon15icon15icon15

食欲なくなる食事を取らない繁忙期大忙しせる重減まる』のメタボ解消・・・

てなワケいかないでしょうね。。。

先日、会社で定期健康診断があって結果が送られてきた・・・。

どれどれ・・・おっ!オールAだ(笑)



僕の学生時代の通知表もオールAだったな。(スミマセン・・・嘘つきました)

皆様も健康診断は受けられてますか?

健康そうな方でも、普段気が付かないトコで症状が出ているかも???

問診表を見たら、病気は早期発見に限るそうです。

暑いですが皆様どうぞ夏バテに気をつけていただきお過ごしくださいませ。。。

またお盆の繁忙期を終えた頃ブログ更新します。




         ・・・・・皆様がいつまでも健康でありますように・・・・・


                     まる
  

2011年08月14日 Posted by 店長 丸山隆志 at 16:39Comments(0)zatu-dan

元気もりもり。。。

皆様こんにちは。

おおたき総本店の「まる」です。。。

今日は先日ブログで報告した来月号のモテコ『丼ぶり特集』の写真撮影。

担当はお馴染みの「荒井」氏。カメラマンはこちらもお馴染みの「中村」氏。

この二人がタッグを組めば最強だっ!

掲載商品は、総本店の売れ筋商品でもある『旬鮮スタミナ丼』!!!

これを食べれば夏バテ解消は間違いなしっ!



これは6~7年前位に考案した「まる」作です(笑)

それから今もかわらずファンがいるロングセラー商品だ。。。

中身も元気がつくように、ウナギに納豆に温泉玉子、健康を考え胡麻やネギ、ちょっと野菜も取らなきゃ
と思いレタスやレッドオニオン、数種のパプリカにキュウリ等。

その他、総本店といえば海鮮ということでマグロに海老、イクラも入れてあります。。。
自家製の手焼き玉子も刻んで入れてありますよ。。。

後は女性にもうけるようにとアボカドやマヨネーズなんかも入れちゃいました。

食べ方は至って簡単。

このカルパッチョ仕立ての旬鮮丼にトッピングのドレッシングをかけてマヨネーズと絡めて
混ぜるだけ。。。

意外とあっさりとしていますよ。

http://ohtaki-gp.net/outaki-souhonten/menu.php

まだまだ色んなメニューがあるので、上のURLをクリックしてみてね。


その夜は、荒井氏と中村氏と中村氏の奥様がお客様としてご来店。

何とこの中村氏の奥様、お腹には「新しい命」を授かっているとのこと・・・。

おめでとう!中村氏!!(荒井さんも早く彼女見つけましょ・・・)




        ・・・・・中村氏のお子様が無事に生まれてきますように・・・・・


         ・・・・・荒井氏にステキな彼女ができますように・・・・・



                      まる  

2011年08月09日 Posted by 店長 丸山隆志 at 00:34Comments(1)打ち合わせ・商談

ぎょぎょっ!魚が。。。

皆さんこんばんは。

おおたき総本店の「まる」です。。。

先日、ウチの調理長のワンちゃんが休暇を取って家族で能登に旅行に行ってきました。

泊まりで行ってきたんだけど、二日目の朝は漁港に見学してきたと・・・。

朝、現地より僕のトコに写メを送ってきました。




↑  ↑  ↑  上の写真は、旅館の女将が朝食に出す魚を目利きしているとこらしい。。。
       (えっ、もしかして右上の曙みたいな人が女将???)




こちらの写真は、漁港で働く方々を撮影した模様。。。

帰ってきたワンちゃん、早速お土産話を。

ワン:『いやぁ~よかったよ~っ!漁港のオヤジがいかにも海の男ってかんじでねぇ~っ!』

まる:『お~っ、お帰り(笑)。お土産お土産♪』

ワン:『うちのオカンもでっかい鯛を抱えて記念撮影なんかしたりさぁ~。』

まる:『そっかそっか。お土産お土産♪』

ワン:『でもちょっと旅館の飯がイマイチでさぁ~。』

まる:『そうなんだぁ~、・・・お土産・・・。』

ワン:『そしたら・・(中略)・・・〇$ω×●@▲□♪)

                   ↑  ↑  ※最後の方は僕にはもうこのように聞こえてた。


ワン:『あっ、そうそう。これみんなにお土産ね。』


待ってましたっっっ!!!face03
ワン:『それとは別に店長にだけ・・・。ハイッ!』

おぉ~っ。ワンちゃんなんていい人なんだ。。。

みんなへのお土産を開けると、中身は『クッキー』。。。



ラッキー、クッキーなんてオヤジギャグを一人で思い浮かべながら、もう一つの包みを開けると
中には珍味の『フカヒレ』が丸々1パック!!!

まる:『うおっ!す、すげぇーっ!・・・・・ん?・・ふ・う・みぃ~???』

それはゼラチンで作ったフカヒレ風味(もどき)の中華クラゲだった・・・(笑)

実はコレ、裏話があって、ワンちゃん市場でかわいい女の子に進められて断りきれなかった
みたいですよ。。。


~そして、その夜~

『いっただっきま~す。』

仕事から帰宅して、早速晩ご飯のおかずにしたら、これがまた実にウマイ・・・。



ワンちゃんの愛情と、市場で進めてきた顔も見ぬかわいい女の子の笑顔が目に浮かびます。。。

また明日も頑張ろ・・・。




       ・・・・・漁港の美味しい魚が皆様の食卓にも届きますように・・・・・


                      まる  

2011年08月08日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:14Comments(0)ちょっと休息

過去最高!!!

皆様こんにちは。。。

おおたき総本店の『まる』です。

いやぁ~今日も暑いですなぁ~。

皆様は昨日の「まつもとぼんぼん」は行かれましたか?

僕は昨日は夕方までが総本店で、某企業のまつもとぼんぼん用の弁当200人前の製造。

梱包に応援に来ていただいた本社のミッチー課長(日本人です)とご婦人、毎年ありがとうね。

その後は駅前の「築地市場食堂 別館」にヘルプ。

去年は1号店にヘルプでしたが、今年は別館にということで・・・。

この1号店と別館、去年のぼんぼんの日は2店舗とも過去最高売上を出す忙しさ(汗)

今年もやりまっせ~っ!



↑  ↑  ↑  写真の子は、別館の看板娘の「ツーちゃん」。。。
        スタッフ、お客様共に人気の子だ。




↑  ↑  ↑  こちらのイケメン(?)はこの日限定で総本店から無理矢理ヘルプにつれてきた
       「テンドーくん」。。。


慣れない中ガンガンと洗い物をしてくれて一生懸命に働いてくれたので、上がる時に別館の売上貢献の
意味も込めて、別館で晩飯を奢りました。。。




↑  ↑  ↑  こちらは別館のエース「ミヤ」。今日は外で生ビールとツマミの販売をしております。




おっ!一人目のお客さん!・・・期待してた若い娘ではなくて残念(笑)


いやぁ~今年も疲れたな。。。

また来年も応援に行く事になると思うから頑張りましょ・・・。




          ・・・・・来年も「ぼんぼん」が晴れますように・・・・・



                    まる  

2011年08月07日 Posted by 店長 丸山隆志 at 14:45Comments(1)スタッフ紹介

真夏の哀愁

皆さんご機嫌いかがでしょうか・・・?

ども、おおたき総本店の『まる』です。。。

いきなり質問ですが、皆様は毎日の食事を朝昼晩と3食キチンと摂っていますか???

おそらく一般の方の朝食の時間は朝の7~8時、昼食は12~13時、夕食は19~20時と
いったところでしょうか???

僕たちサービス業は、そういった方たちのための食事を作る仕事なので時間がずれてる・・・(汗)

ちなみに僕は・・・朝食=摂らず  昼食=16時頃  夕食=夜中(朝?)の3時~4時

・・・みたいなチョ~不規則な生活を送っている( `皿´)つicon10

そんでもって大大大の甘党ときてるので、帰宅(夜中とか朝方)してからの間食も・・・face07

だから最近メタボが気になってきた・・・(前からだけどね・・・泣)





写真の彼は新入社員の『カバちゃん』。

いつもは帰宅してから食事を摂っているけど、この日はお昼の弁当が余っていたからそれを
食べてくみたい・・・。

カバちゃん美味い???

ちょっと中身見せてみそ。。。



うひょ~っ美味そうじゃんっ!・・・って、業者から配達してもらっている弁当だけどね(泣)

なんか食べてる姿から哀愁が漂っているなぁ~・・・。さみすぃ~ねぇ~・・・。

でもカバちゃん、最近イイ子ができたような???

僕は1年前から欠かさず毎日続けていることがある。

それは王滝専属のフードコーディネーター『』さんよりアドバイスをもらって、毎日必ず
ヨーグルト(ビフィズス菌)』と『野菜ジュース(ビタミン)』と『豆乳(植物性タンパク質)』を
摂取することだ。。。

なんだか人間の毎日に必要なウンチャラカンチャラが何とか言っていました(笑)

さ~僕も帰って寂しく哀愁漂わせて冷蔵庫のプリンでも食べよ・・・。




        ・・・・・真夜中の間食を止める強い意志が持てますように・・・・・



                      まる  

2011年08月06日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:34Comments(1)まかない

野菜を食べて美しくなろうっ!

ど~も皆様、おおたき総本店の『まる』です。

ちょっと前(ていうか、だいぶ前なんだけど・・・)ワンちゃん調理長の仕込みのお手伝いを
したんです。。。

ワンちゃんから課せられたそのミッションとは、巨大なダンボール2箱分の『小松菜』を
ちぎること・・・・(笑)



よっしゃっ!やったるでぇ~(なぜ関西弁?)てな気持ちでちぎりはじめる。。。

1束・・5束・・10束・・・30束・・・50束・・・70束・・・やべ、こりゃ大変だ(汗)


どうもこの小松菜、湯がいて「お通し」にするらしい・・・。

「よ~し、ミッション終了!・・・さぁて、お次は?(笑)・・・な、なにぃ~っっ!!」

次に登場したのは、大量の『サニーレタス』。。。

これもひたすらちぎってちぎってちぎりまくるっ!(ウサギにでもやるんかいっ!)



これはサラダに使うそうだ・・・。

でも、これだけ仕込んでも、1~2日で終わってしまうみたい(´≧ω≦`)

こりゃ大変だ・・・(泣)

ワンちゃんまた手伝えるコトあったら言ってね。。。




      ・・・・・皆さんが葉っぱをいっぱい食べてビタミンを摂取できますように・・・・・



                        まる  

2011年08月05日 Posted by 店長 丸山隆志 at 22:12Comments(0)仕込み・段取り

ボツ・・・(泣)

元気ですかーっ!!!・・・って、久しぶりに叫んじゃいました。

ども、おおたき総本店の『まる』です。

昨日モテコ出版の荒井氏が次月掲載の打ち合せに来た・・・。

来月の特集についての打ち合せで、『丼ぶり特集』に決まり、色々と話す。

今月号の『ランチ特集』では、総本店はお得なランチ握りを掲載。

前もって撮影した写真がこれだ・・・ ↓  ↓  ↓



実際に掲載した写真は別物・・・(泣)

上の写真は訳ありでボツになりました・・・(気合入れて握ったのに)

今月号のモテコにもお馴染みのクーポンを付けておきましたので、皆様是非ご来店下さいませm(__)m


          ・・・・・今月の写真撮影でボツが出ませんように・・・・・




                      まる  

2011年08月04日 Posted by 店長 丸山隆志 at 01:15Comments(0)打ち合わせ・商談

可愛がられそうなニューフェイス(笑)

どもっ。

おおたき総本店の『まる』です。。。

前回のブログにて、なかなか更新しないことを書き、久しぶりに更新したら
アクセス数がグ~ンと増えていた(笑)

結構みんな総本店のブログ読んでいてくれるんだなぁ~・・・って、ちょっと
驚き(;`Д´)icon10

ここ最近、総本店には10名近くの新人アルバイトが入った。

ちょっとここでお昼の顔を紹介face03icon23



写真の左の子は「マク〇ナル〇」で長年アルバイト経験のある『恭佳』ちゃん。

0円スマイルをやってくれます。(僕が言ったら「50000円です」と言われた)

お寿司の注文を受ける時、「ご一緒にポテ・・・いや、味噌汁もいかがですかぁ~。」なんて。
(店名をスシドナルドにしちゃいそうな・・・。)


右の子は『由衣』ちゃん。この子も笑顔のステキな元気バリバリの子だ。

おおたきに入る前は、震災地で「吉の〇」や、「備長炭 扇〇」で長年勤務していたので、
サービスは慣れているようだ・・・。

そして真ん中のデーンとかまえているのが総本店スタッフのお袋さんみたいな存在の『高旗』さん。

このおばちゃ・・・オホン、お姉様もこの道数十年のプロフェッショナルだ。

僕がまだこの世界で「追いまわし」をやらされている頃から面倒をみてもらっている・・・。

最近、ホントにスタッフに恵まれている気がする・・・。

特に昼のメンバーはいい子が揃ってよかった気がする。。。

まだまだお客様に感動を与えていくにはこれからかもしれないけど、僕はここに紹介しきれない
何十名ものスタッフと共に頑張っていきますよ。


皆さん、またよかったら是非お店に出かけてくださいね。

それでは、また・・・。




       ・・・・・近隣に『スシドナルド』が出店してきませんように・・・・・



                     まる  

2011年08月03日 Posted by 店長 丸山隆志 at 00:50Comments(1)スタッフ紹介

あっ・・・、やっと更新だ。

皆さんお久しぶりでございます・・・(笑)

覚えていただいておりましたでしょうか?

おおたき総本店の『まる』でございます。。。

いやぁ~、約一ヶ月ぶりのブログ更新・・・(汗)

王滝グループでもブログを始めた店舗も増え、他店の情報を得ながら
自店のブログは更新せずに他ブログを読んでいた一ヶ月でしたicon15icon15icon15

一ヶ月というと、ブログには書ききれないことでいっぱいになっている・・・。
(ナンか前のブログも同じこと書いていたようないないような)

う~ん、今日は何から書いていこう???

あっ、先日総本店でお祝いの宴席があったんですよ~。

その時お客様のご要望で、『鯛の姿盛り』を造ってくだされとの注文がきた。

「よっしゃっ!まかせろっ。」と、刺身を盛り込んでいった。


その作品がこれ ↓  ↓  ↓




お客様にも喜んでいただき、嬉しいっす・・・。

ではまた次回のブログでお会いしましょうね(笑)




      ・・・・・どうか『まる』がブログ更新の間を開けませんように・・・・・



                    まる
  

2011年08月02日 Posted by 店長 丸山隆志 at 14:18Comments(1)ブログ更新